こんにちはIstina Jewelry(イスティナ ジュエリー)です。
今回はタイトルにある通り、『執着を手放すことで本当に手に入れることができる縁』について記事を書いていきたいと思います。
現在、100歳の祖母がよく言ってくれる言葉で「人の縁は決まっているからあの人がいいといってもダメなときもある。でもちゃんと赤い糸で結ばれているものだからね、必ず相手がいるから大丈夫だよ」ということにも繋がるお話にもなるかなと思っています。
本当に優しい祖母なんです。感謝。
目次
『本当の縁を手に入れる』執着って何?執着がなくなるのはいつ?
この記事を見てくださっている方は失恋、誰かに気持ちを残しつつ婚活中、復縁希望の彼がいる・・・。それとも最近恋人と別れてしまい辛い気持ちで見てくださっていますか。
『執着』とは両手に握り締めてしまった重たい荷物です。
執着=重い荷物(抵抗する気持ち)
両手に持っているので今、更に追加で荷物を持つのはかなり大変ですよね。両手に重い荷物を持って辛そうな人をイメージしてみてください。この持っている荷物が実際に物理的なものであれば紳士的な人が助けてくれることもあるかもしれません。実際手に持っている持っていないの話しではなく、これは貴方の心の状態を表しています。
そんなに重い荷物(気持ち)を持ってどこに行こうとしていますか。恐らく貴方にとって大切な荷物(気持ち)なので頑張って持っているのだと思います。貴方が持っていたかったらいつまでも持っていて良いんです。
優しい友人や家族は『そんなに重いならそろそろ置いていきなよ』『その荷物減らしてみたら?』とさまざまなアドバイスをくれるでしょう。
でも、貴方の気が済むまでその重~い荷物を持つことを私は止めません。それが1日なのか数週間、何ヶ月なのか気の済むまで持ってみてください。
執着を手放す為に貴方に必要なのは自分の気持ちと向き合い・気持ちに寄り添う時間です。
執着は現状を受け入れられていない状態でもあります。勿論別れてしまったこと、失恋してしまったことはとてもショックだと思います。辛いですよね。彼との思い出も沢山あったり、良い事ばかり思い出したり・・・。
“別れた”その状態・状況を受け入れられない気持ちの中には・彼は私といるべき・私が彼と別れるのはおかしい・私には彼だけ・彼と結婚するはず・彼しかいない・ずっと一緒にいるはずと現状に抵抗している気持ちがあるからです。
いくら抵抗してもいいんです。否定してもいいです。でもそれで彼と戻れるようになるんでしょうか。あなたの気持ちは落ち着きますか。
持っていたかったらずっと重い荷物を持っていてもかまいません。いつその荷物を置くか決められるのは貴方だけです。
でも荷物を置いたら、手は空きますよね。両手いっぱいに持っていた荷物を置いたらどうですか?かなり楽になりませんか?
執着を手放せる・執着がなくなるときは、貴方が両手いっぱいの荷物を置けたときです。
彼との状況・状態をしっかりと受け入れたときにようやく貴方は荷物を置ける(執着)を手放すことができます。
『いやいや、私の気持ちは永遠に変わりません』(私は我慢が得意だから重い荷物もずっと持っていられます!!)というツワモノの方へ。
私達はどんなに好きなものでも同じものを食べ続けることは出来ないと思います。仮にイチゴのショートケーキが好きだとして好きだから毎日食べられますか。数日間は美味しく食べれると思いますが毎日・・・何年もそれを続けられますか?食べ続けていく間に飽きる・太る・健康的な数値が問題となって食べ続けることはできないでしょう。
変わらないように見えても日々私達は変化をしています。重い荷物が大切だ手放せないと思っていても、自分の気持ちに寄り添い現実の状況・状態を受け入れられた時に執着は手放せます。
執着を手放し開放された貴方にまた素敵なご縁が生まれ、彼との関係改善の道も開かれるはずです。
『本当の縁を手に入れる』縁があればまた付き合うこともできる
現在、別れてしまった相手も縁が合ったから付き合った方です。長寿の国、日本といえど生きている間に地球上の男性全員と付き合うことは出来ないのでそう思うとその膨大な数の中からお付き合い出来たのはまさに”縁”だと言えるでしょう。
ただ、今別れているということは『今は』タイミングが違うといことです。
でも、過去にあんなに好きだったのに・・・。好きって言ってくれていたのに・・・。と思う方もいらっしゃるかもしれません。
ご存知とは思いますが離婚率、結婚した3組に1人組ですよね。結婚式ではあんなに幸せそうだった、大好きで結婚したであろう人たちも何かしらの理由でお別れすることもあるんです。
先のことは予測できません。それぞれの事情・お互いの心境の変化、さまざまな要因が折り重なって現実は作りあげられていきます。自分自身だけのことでも『こんな風になっているとは思わなかった。』『こういうことをしているとは思わなかった』なんてことはあるわけで、相手と自分のこととなったら予測できない変化が起こりうることは想像できますよね。
昔は頻繁に会っていたのに今はほとんど、若しくはもう会わなくなった友人、色んな理由で会わなくなったのだと思いますがそれと同じことです。
会わなくなった人たちとの間には色んな事情がありますよね。会いたかったら会える人もいるかもしれないし、もう難しいかもしれない人も含めその状況を受け入れていると思います。
まずは今の状況を受け入れること。もし彼と友達として関係が続いているならそれを大事にしたらいいし、今はそんな状態になることも難しいならば長文の爆弾メールを送ったり相手を責め立てたりせず自分の大切な日々を過ごしましょう。
前向きな気持ちで過ごすことが未来の関係修復に繋がります。
『本当の縁を手に入れる』別れを通して学ぶこと・ご縁があれば結ばれる
私達は別れを通して学んでいます。別れを通して学ぶことは恋愛に限ったことではなく、人生で何かしら人との出会いや別れを繰り返していると思います。良い出会いも悪い出会いもあったことでしょう。
そこで、かつて好きだった方やお付き合いをした相手を思い出してください。
今またその人とお付き合いしたいと思いますか?好きだなと感じますか?あの時はあんなに好きだったけど、今は違うなって人もちらほらいらっしゃるのではないかと思います。取り巻く環境も自分自身も日々変化しています。昔の私だったら彼に魅力を感じたけど、今だと惹かれないな。
それは”彼とは”もう学ぶことが終わったからです。お別れした際は辛いものからそうでもないものまであったかもしれません。別れた方からも私たちは何かしら学んで前に進んでいるんです。
似たような間違いや一件ネガティブだと思えることも含めて学んでいます。
成長、そして運命の人に出会う為のステップといっても良いでしょう。どこで出会いがあるか分からない、友人でもなんだかんだ繋がっているのらりくらりとした縁もあれば、切れないだろうなと思う縁、一度は途切れたかなと思ったけれどまた会うようになった縁、色々な縁がありますよね。
必要なタイミングで縁があります。切れてしまったらそれは今は縁がないというだけのことです。また必要なときにお互い引き寄せ合うんです。だから別れてしまってもどんと構えていたらいいんです。
焦ったり執着しすぎることもなく、日々起こっていることを受け入れながら心に余裕を持って過ごしていれば幸せセンサーの直感が働きだして素敵なご縁を引き寄せ大切な人に出会えます。縁がなければ関わらなくなり、縁があればまた繋がる。
スピリチュアルでよく聞くまさに『不安や心配は手放し、受け取りましょう』です。不安に思う気持ちは天に任せて貴方がわくわく楽しい気持ちで過ごしているときに素敵な縁が引き寄せられてきます。
『焦って変な人をつかまえなくていい、ちゃんと縁は決まっているから』という100歳の祖母からのメッセージも加えておきます。何か参考にしていただければ幸いです。